ケアーン・テリア(その他表記)Cairn Terrier

犬&猫:ペットの品種がわかる事典 「ケアーン・テリア」の解説

ケアーン・テリア【Cairn Terrier】

イギリスのスコットランド地方原産の小型犬。おもに巣穴に隠れているキツネを追い出していた猟犬であり、番犬に適している。また陽気で調教しやすい性質で、サーカス曲芸にも使われている。アメリカ映画「オズの魔法使」(1939年)に登場するトトモデルJKCでは、第3グループ(テリア)に分類する。

出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む