ゴローウニン(その他表記)Vasilij Mikhajlovich Golovnin

旺文社日本史事典 三訂版 「ゴローウニン」の解説

ゴローウニン
Vasilij Mikhajlovich Golovnin

1776〜1831
江戸後期に来日して捕らえられたロシア人の海軍軍人
1811年千島列島を測量中,国後 (くなしり) 島に上陸日本の警備兵に捕らえられ松前藩に抑留された。高田屋嘉兵衛のあっせんにより '13年釈放された。著書に『日本幽囚記』。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む