ゴーグル

精選版 日本国語大辞典 「ゴーグル」の意味・読み・例文・類語

ゴーグル

〘名〙 (goggles から)⸨ゴグルス⸩ スキー水泳などのスポーツの時や、オートバイに乗る時などに、目を保護したり見通しをよくしたりするためにつけるめがね。顔の表面にぴったりついて風や水を中に入れない構造のもの。〔アルス新語辞典(1930)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ゴーグル」の意味・読み・例文・類語

ゴーグル(goggles)

オートバイに乗るときやスキー・登山などに使用する風防紫外線防止用めがね。
[類語]眼鏡めがね色めがねサングラス近眼鏡老眼鏡水中眼鏡黒眼鏡ロイド眼鏡素通しコンタクトレンズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ゴーグル」の解説

ゴーグル

株式会社モーターマガジン社が発行するオートバイ誌。二輪車に関する情報紹介季刊

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android