ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴーデスベルク会談」の意味・わかりやすい解説
ゴーデスベルク会談
ゴーデスベルクかいだん
Godesberg Conference
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1938年9月22~23日に、ドイツのゴーデスベルクで、ヒトラーとイギリス首相チェンバレンとの間でもたれた会談。同年9月15日のベルヒテスガーデン会談でのヒトラーの要求(チェコスロバキアのズデーテン地方のドイツへの割譲)に、チェコスロバキア、イギリス、フランスの各政府が同意したことをチェンバレンが伝えたのに対し、ヒトラーがズデーテン地方の即時占領など新条件を提示し、会談は決裂した。
[木畑洋一]
アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新