サンチョ2世(強力王)(読み)サンチョにせい[きょうりょくおう](英語表記)Sancho II, el Fuerte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンチョ2世(強力王)」の意味・わかりやすい解説

サンチョ2世(強力王)
サンチョにせい[きょうりょくおう]
Sancho II, el Fuerte

[生]1038頃
[没]1072.10.7. サモラ
カスティリア王 (在位 1065~72) 。フェルナンド1世 (大王)長男。父フェルナンドはサンチョにカスティリア王国を,弟たちにレオンガリシアを分け与えた。サンチョはこの分与に不満であったので力ずくでガリシアを奪った。また,レオンのアルフォンソ6世 (勇猛王) から王位を奪った (72) が,彼を王と認めないレオンの貴族たちの反乱を招き,サモラの攻囲戦中に暗殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android