サンチョ3世(待望王)(読み)サンチョさんせい[たいぼうおう](英語表記)Sancho III, el Deseado

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンチョ3世(待望王)」の意味・わかりやすい解説

サンチョ3世(待望王)
サンチョさんせい[たいぼうおう]
Sancho III, el Deseado

[生]1134頃
[没]1158. トレド
カスティリア王 (在位 1157~58) 。アルフォンソ7世 (皇帝)長男。ムワッヒド軍の攻撃からトレドを守り,カラトラバ騎士団を創設した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android