サンフランシスコ会議(読み)サンフランシスコかいぎ(その他表記)San Francisco Conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンフランシスコ会議」の意味・わかりやすい解説

サンフランシスコ会議
サンフランシスコかいぎ
San Francisco Conference

国連設立の準備会議。正式には「国際機構に関する連合国会議」 United Nations Conference on International Organization。 1945年4月 25日~6月 26日,第2次世界大戦終局を前に連合国 50ヵ国代表が参加してサンフランシスコで開かれた。 44年にアメリカイギリスソ連,中国の4国によって作成された国際機構設立に関する提案 (→ダンバートンオークス提案 ) を骨子審議が進められ,6月 26日国連憲章を採択して幕を閉じた。 10月 24日,憲章の効力が生じ,国際連合が正式に発足した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「サンフランシスコ会議」の意味・わかりやすい解説

サンフランシスコ会議【サンフランシスコかいぎ】

1945年4〜6月サンフランシスコで開かれた連合国会議。50ヵ国代表が参加し,ダンバートン・オークス会議で提起された国際連合設立を決定,同憲章を採択し,第2次世界大戦の戦後処理と国際平和問題について討議を行った。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「サンフランシスコ会議」の解説

サンフランシスコ会議
サンフランシスコかいぎ

①1945年4月から6月まで,サンフランシスコで第二次世界大戦の戦後処理を討議した会議
ポーランドを除く連合国50か国が参加し,ダンバートン−オークス会議とヤルタ会談議事最終決定し,国際連合憲章を採択した。
②1951年9月に開かれた,対日講和条約調印のための国際会議。➡ サンフランシスコ平和(講和)条約

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android