ザゴルスク(読み)ざごるすく(英語表記)Загорск/Zagorsk

デジタル大辞泉 「ザゴルスク」の意味・読み・例文・類語

ザゴルスク(Zagorsk/Загорск)

ロシア連邦の都市セルギエフポサードの1930年から1991年までの旧称。革命家ザゴルスキーにちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ザゴルスク」の意味・わかりやすい解説

ザゴルスク
ざごるすく
Загорск/Zagorsk

ロシア連邦西部、モスクワ州の宗教都市セルギエフ・パサードの1930~1991年の名称

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザゴルスク」の意味・わかりやすい解説

ザゴルスク

セルギエフ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典内のザゴルスクの言及

【セルギエフ・ポサード】より

…人口11万5000(1993)。1919年セルギエフSergiev,30年ザゴルスクZagorsk,92年現名に改称。1340年代にセルギー・ラドネシスキーにより創建された後のトロイツェ・セルギー大修道院の周辺にできた村を起源とする。…

※「ザゴルスク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android