ザポロージエ(その他表記)Zaporozh'e

デジタル大辞泉 「ザポロージエ」の意味・読み・例文・類語

ザポロージエ(Zaporozh'e/Запорожье)

ウクライナの都市ザポリージャのロシア語名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ザポロージエ」の意味・わかりやすい解説

ザポロージエ
Zaporozh'e

ウクライナ南東部,同名州の州都ドニエプル川沿いにあり,人口79万5422(2005)。1921年まではアレクサンドロフスクAleksandrovskと呼んだ。ザポロージエとは〈早瀬の向こう〉という意味。1550年ころビシネベツキーに率いられたコサックがドニエプル川の中州であるホルティツァに彼らの本営を建設したのが起源で,彼らはザポロージエのコサックと呼ばれた。ザポロージエ・コサックは〈チャイカ(カモメ)〉と呼ばれるカヌーでドニエプル川を下り,黒海沿岸のクリム・ハーン国,オスマン・トルコの港町を襲撃した。ザポロージエ・コサックは16~18世紀のポーランドリトアニア,ウクライナ,モスクワの歴史の中で重要な役割を果たしたが,1775年にはロシア皇帝エカチェリナ2世によって軍事的に征服され,本営は破壊された。現在の市の前身アレクサンドロフスクは1770年に軍事要塞として建設され(ロシア軍の司令官アレクサンドル・ゴリツィンの名から命名された),1806年にアレクサンドロフスク郡の主都となった。1870年代にクリミア半島とロシア中央部を結ぶ鉄道が市を通って開通し,工業発展が始まり,さらに20世紀初頭にドンバスクリボイ・ログを結ぶ鉄道が通り,1905年には労働者のみで5000人を数えた。十月革命後も市の北方にドニエプル水力発電所が建設されるなど発展を続け,1933年には人口12万を数えたが,第2次世界大戦で徹底的に破壊された。戦後再建され,ドニエプル重工業地帯の中心として発展し,機械鉄鋼,電気,自動車,化学工業などが盛んである。工業都市でありながら緑の多い美しい町として知られている。市内のホルティツァ島にはコサック時代の土の堡塁が保存されている。市内にはこの一帯がかつてカシの林であったことを物語る樹齢600年以上のカシの大木が残っている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ザポロージエ」の意味・わかりやすい解説

ザポロージエ

ウクライナ,ドニエプル川左岸の工業都市,河港都市。ウクライナ名はザポリージャZaporizhzhya。1921年までアレクサンドロフスクと称された。ドニエプル工業地帯の一中心で,製鋼・機械・冶金工業が行われる。1550年ころコサックにより建設,コサック軍団の根拠地の一つであったが,1775年エカチェリナ2世により征服された。1870年代にクリミア半島とロシア中央部を結ぶ鉄道が開通し工業が発達。77万2627人(2012)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ザポロージエ」の意味・わかりやすい解説

ザポロージエ
ざぽろーじえ

ザポリージャ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザポロージエ」の意味・わかりやすい解説

ザポロージエ

「ザポリージャ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android