ザ・グレート・ミュージック・エクスペリエンス

デジタル大辞泉プラス の解説

ザ・グレート・ミュージック・エクスペリエンス

1994年5月20・21・22日の3日間、奈良県奈良市の東大寺仏殿前庭で開催された音楽イベント。ユネスコの呼びかけにより、民族文化の違いを超えて新しい音楽を創造するというコンセプトでおこなわれた。ロックポップスジャズ邦楽などさまざまなジャンルミュージシャンが参加している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む