シャフトドライブ方式(読み)しゃふとどらいぶほうしき

世界大百科事典(旧版)内のシャフトドライブ方式の言及

【オートバイ】より

…このほか,大型車では流体自動変速機,小型車ではベルトを用いた簡便な自動変速機も採用されている。変速機からのトルクは,ふつうチェーンを用いて後輪へ伝達するが,チェーンの代りに回転軸を用いてトルクを後輪へ伝達する方式(シャフトドライブ方式)もある。タイヤを装着するホイールは,リムをスポークでハブに固定する形式が多いが,最近では重量軽減,組立精度の向上および保持性,生産性,デザイン上の自由度など多くの利点で,アルミダイカスト製のホイールの採用が漸増している。…

※「シャフトドライブ方式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android