シャフリサブズ(英語表記)Shakhrisabz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャフリサブズ」の意味・わかりやすい解説

シャフリサブズ
Shakhrisabz

ウズベキスタン南部,カシカダリヤ州都市。州都カルシー東北東約 90km,キタブ=シャフリサブズオアシスにある。古くから交易の中心地として知られ,14~18世紀の建築物が保存されている。その中心地は 2000年世界遺産の文化遺産に登録された。食品 (果実・野菜缶詰,ワイン) ,綿花洗浄などの工業のほか,民族刺繍や陶器生産が盛ん。サマルカンドの南にあり,ハイウェーが通じる。人口5万 3200 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android