シャブリエ:ブーレー・ファンタスク/piano solo(読み)Bourrêe fantasque

ピティナ・ピアノ曲事典(作品) の解説

シャブリエ:ブーレー・ファンタスク/piano solo

シャブリエのピアノ作品でも傑作一つである。1891年に作曲された約6分の小曲。シャブリエの生前最後に出版された作品。
その印象派的な音色や音使いについて、コルトーも賞賛し、「このようなピアノ曲を書 ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作品)について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android