シャボン

デジタル大辞泉 「シャボン」の意味・読み・例文・類語

シャボン(〈ポルトガル〉sabão)

石鹸せっけん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「シャボン」の意味・読み・例文・類語

シャボン

  1. 〘 名詞 〙 ( [スペイン語] jabón の古い発音からか )
  2. 石鹸(せっけん)」のこと。サボン。
    1. [初出の実例]「石鹸〈略〉今自南蛮来志也保牟(シャボン)之類耶」(出典:多識編(1631)一)
    2. 「シャボンをあさゆふつかふと見えてあくぬけていろつやよく」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉初)
  3. シャボン玉。また、そのもとになる石鹸液。
    1. [初出の実例]「丸めたる・しゃぼん吹き出す筆の軸」(出典:雑俳・住吉御田植(1700))

シャボンの語誌

( 1 )従来シャボンの語源はポルトガル語とされてきたが、近年、スペイン語説が出され、有力となってきている。またサボンという語形も存するが、これはポルトガル語が語源である。
( 2 )この語は江戸時代にはよく用いられたが、明治時代以降、文章語であった「石鹸」が次第に口頭語として使われるようになったため、現代語では「シャボン玉」の形で残る程度である。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「シャボン」の解説

シャボン

キャラクター事業のサンエックスが製作したキャラクターシリーズ「しゃぼんだもん!」のメインキャラクター。しゃぼん玉で出来たうさぎ女の子

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のシャボンの言及

【シャボン玉】より

…溶液に松やに,グリセリンなどを混ぜるとさらにあざやかな色を放つ。シャボンはセッケンを意味するポルトガル語のサボンsabãoが語源で,16世紀に日本へ渡来した。広く世界で行われてきた遊びで,イギリスの化学者ボイズC.V.Boysの《シャボン玉とその原理》(1902)という本もある。…

【セッケン(石鹼)】より

…とくに南フランスを中心とした香料工業の発達とともに発展し,さらに16世紀の繊維工業の興隆からその需要が増大,とくにN.ルブランのソーダ製造法の発明と相まって,19世紀初頭からフランスを中心とした近代化学工業の一つの基盤をなした。日本へはすでに室町時代にポルトガル人によりもたらされており,ポルトガル語のサボンsabãoがなまったシャボンという名称が長く用いられてきた。工業的製造は1871年(明治4)手工業の形態で始まったが,以後油脂工業の発達と関連しつつ,硬化油,グリセリンをも生産する総合的な工業として発展を続けた。…

※「シャボン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android