ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュタインハイム人」の意味・わかりやすい解説
シュタインハイム人
シュタインハイムじん
Steinheim man
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…この人類に属する化石は古典的ネアンデルタール人に比して例が少なく,代表例としては次のものがある。 シュタインハイム人――ドイツ,シュトゥットガルトの北方20km,シュタインハイム砂取場から発掘,ミンデル/リス間氷期に由来する。クラピナ人――クロアチアのザグレブ市の北東方50km,クラピナ岩陰で発見,リス/ウルム間氷期に由来。…
※「シュタインハイム人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...