シュテッカー(英語表記)Stoecker, Adolf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュテッカー」の意味・わかりやすい解説

シュテッカー
Stoecker, Adolf

[生]1835.12.11. ハルベルシュタット
[没]1909.2.2. ボーゼングリース
ドイツのプロテスタント神学者。 1874年プロシアの宮廷付き牧師となる。 77年社会改革中央協会を組織し,78年 A.ワーグナーとともにキリスト教社会党結成地方議会およびドイツ国会の議員となり,社会民主主義に反対した。すなわちキリスト教立場から,資本主義矛盾を認めながらも,社会問題解決のための階級闘争を否定し,その解決を国家の力によろうとするものであった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android