ジェイムズ・T.パトリー(その他表記)James T. Patrie

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェイムズ・T. パトリー
James T. Patrie


1950 -
カナダの言語学者。
大学卒業後、日米会話学院講師として来日し、本格的日本語学習を始める。1973年ハワイ大学から修士号を取得し、’74年文部省の奨学金東北大学留学。’78年ハワイ大学より博士号を取得し、’79年アルバータ大学講師を経て、’80年アルバータ大学助教授となる。英語教育や応用言語学、歴史言語学専攻である。著書は「The Genetic Relationship of the Ainu Language」(’82年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む