ジャックペレ(その他表記)Jacques Perret

20世紀西洋人名事典 「ジャックペレ」の解説

ジャック ペレ
Jacques Perret


1903 -
ジャーナリスト,小説家
第二次大戦で捕虜となるが、脱走しレジスタンス運動参加。1947年発表の代表作「ピンでとめられた伍長」は、一種の叙情的な滑稽さをまじえて捕虜生活の苦悩を描いた作品。他の作品に「反逆者エルネスト」(’37年)、「風の下の物語」(’44年)、「奇鳥」(’47年)、「帆の中の風」(’48年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む