ジューグー

デジタル大辞泉 「ジューグー」の意味・読み・例文・類語

ジューグー(Djougou)

ベナン北西部の都市。同地方における中心的な商都であり、交通要地綿花ラッカセイ生産が盛ん。イスラム教徒が多く居住する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ジューグー」の意味・わかりやすい解説

ジューグー

ベナンの中西部の町。ベナン湾岸から隣国ブルキナ・ファソへ通ずる道路上に位置する。付近農業地域で綿花,ピーナッツ,カポックなどが作られ,繰綿綿織物などの工業も行なわれている。人口6万3626人(2002)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android