ジョイン

デジタル大辞泉 「ジョイン」の意味・読み・例文・類語

ジョイン(join)

加わること。
数学で、和集合のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ジョイン」の意味・読み・例文・類語

ジョイン

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] join )
  2. 結合すること。合流すること。参加すること。〔舶来語便覧(1912)〕
  3. 数学で、あたえられたいくつかの集合うちの少なくとも一つの要素になっているもののすべてからなる集合の、もとの集合に対する称。集合A、Bのジョインを A∪B と書き、AジョインB、AカップB、A結びBなどと読む。カップ。結び。和。和集合。⇔ミート

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「ジョイン」の解説

ジョイン

相図の中で,決まった組成数で形成されるすべての混合物の範囲.多成分系の相図などで2つの異なった成分物質を結びつける直線や,三成分の面など[Wahlstrom : 1950].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ジョイン」の解説

ジョイン

結合」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android