ジーモン(その他表記)Simon, Edmund M.H.

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ジーモン」の解説

ジーモン Simon, Edmund M.H.

1882-? ドイツ外交官
1882年2月22日生まれ。明治41年(1908)ドイツ大使館付通訳官として来日。のち神戸,長崎領事となる。43年に帰国。翌年再来日し,長崎高商(現長崎大)教授に就任し,ドイツ語をおしえた。ドレスデン出身。ベルリン大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む