スカラブラエ(その他表記)Skara Brae

デジタル大辞泉 「スカラブラエ」の意味・読み・例文・類語

スカラ‐ブラエ(Skara Brae)

英国スコットランド北岸、オークニー諸島メーンランド島にある新石器時代の集落跡。1850年に発見され、1930年頃に発掘が行われた。新石器時代の集落遺跡としてはヨーロッパで最も保存状態がよいことで知られる。円墳メイズホウ、環状列石リングオブブロッガーストーンズオブステネスなど、近隣遺跡とともに、1999年に「オークニー諸島の新石器時代遺跡中心地」として世界遺産文化遺産)に登録された。スカラブレー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む