スクラップ・アンド・ビルド(英語表記)scrap and build

翻訳|scrap and build

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スクラップ・アンド・ビルド
scrap and build

老朽化したり非能率的になった生産施設 (鉱山船舶,機械など) を廃棄して,新たに新設,かつ高性能の生産施設におきかえることをさす。生産設備の若返り,生産能力の集中化,効率化などをねらいとして政策的な観点から推進されることが多い。もともとは海運界で性能の低い多数の中古船,老朽船を解体し,これに補助金を与えて少数の高性能の新鋭船を建造させる船質改善助成の政策から始った。船腹を減少させて過当な競争を防ぐ一方,新鋭船で競争力,経営効率を高めるねらいである。その後,同じような発想から構造的に需要減退方向転換の起っている産業界で,効率化しつつ競争の条件や活動方向を変えるためにこのような政策が用いられるようになり,これもスクラップ・アンド・ビルドと呼ぶようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス の解説

スクラップ・アンド・ビルド

羽田圭介小説祖父を介護する無職青年の姿を通じ、超高齢化社会の若者現実をシニカルに描いた家族小説。2015年刊。同年、第153回芥川賞受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android