スクー寺院(読み)スクージイン

デジタル大辞泉 「スクー寺院」の意味・読み・例文・類語

スクー‐じいん〔‐ジヰン〕【スクー寺院】

Candi Sukuhインドネシア、ジャワ島中部にあるヒンズー教寺院スラカルタソロ)の東約35キロメートル、ラウ山西麓に位置する。15世紀前半、マジャパヒト朝時代に建造マヤ文明ピラミッドに似た石造本殿があり、マハーバーラタに登場する神や動物などの石像や浮き彫りが見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む