スチュワートグレンジャー(その他表記)Stewart Granger

20世紀西洋人名事典 の解説

スチュワート グレンジャー
Stewart Granger


1913.5.6 -
俳優
ロンドン生まれ。
本名Stewart James。
エプソムカレッジ、ウェイバー・ダグラス演劇学校で学ぶ。1935年初舞台を踏み、映画は’38年「So This Is London」でデビュー。’40年代、華やかな活劇メロドラマにも出演し、史劇の二枚目スターとして君臨する。’50年代を絶頂期とし、グレースケリー等スター女優の相手役をこなしたり、剣豪ものや西洋のチャンバラ劇にも出演し注目を浴びるが、人気は徐々に下降し、イタリアアクション映画に出演するようになる。代表作に「激情、愛の物語」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む