和名ミドリハッカ。オランダハッカともいう。中央ヨーロッパ原産のシソ科の多年草で,M.longifolia L.とM.rotundifolia L.との雑種起源と考えられている。同じくミントの仲間であるペパーミントに似るが,葉には目だった葉柄がなく,茎にじかに葉身がついている点が異なる。茎は30~60cm,茎も葉も緑色が濃く,葉が大きい。夏から秋にかけて,茎の先に淡紫色の小さい花が5~10cmの穂になって咲く。地下茎と匍匐(ほふく)枝で繁殖する。全草に0.2~0.5%の精油を含む。花つきの地上部を水蒸気蒸留して得られる精油がスペアミント油(ミドリハッカ油)である。ニホンハッカやセイヨウハッカの精油と異なり,メントールを含まず,l-カルボン55%を含む。ヨーロッパでは2000年前から知られ,肉や魚の料理に香味料として使う。精油はチューインガム,カクテル,歯みがき,菓子などの香料として重要である。アメリカのミシガン州で大量に栽培され,日本では北海道で作られている。
執筆者:星川 清親
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新