スマソ(読み)すまそ

知恵蔵 「スマソ」の解説

スマソ

軽く謝罪するときに使う。「すまん」のカタカナ表記「スマン」の「ン」を似た字形の「ソ」で表し、電子掲示板チャットなどで、会話を重くしないための婉曲表現として使用される。

(川口正貴 ライター / 2009年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android