スラフコフ(英語表記)Slavkov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スラフコフ」の意味・わかりやすい解説

スラフコフ
Slavkov

ドイツ語ではアウステルリッツ Austerlitz。チェコ東部,モラバ (モラビア) 地方の小さな町。ブルノの東約 20kmにある。 1805年にここでナポレオンの率いるフランス軍と,オーストリア・ロシア連合軍が戦い,フランス軍が大勝した。画廊公園などをもつ 18世紀のバロック様式の城がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android