スー・セント・メリー運河(読み)スーセントメリーうんが

百科事典マイペディア の解説

スー・セント・メリー運河【スーセントメリーうんが】

米国・カナダ国境にある運河スペリオル湖とヒューロン湖を結ぶセント・メリー川は急流が多く,船の運航がむずかしいために川の両側に建設された。運河の両岸には同名の都市スー・セント・メリーSault Sainte Marieがある。スーSoo運河とも呼ばれる。米国側に2運河,カナダ側に1運河ある。五大湖水運の要路で,大量の鉄鉱石が運搬される。
→関連項目セント・ローレンス水系

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android