百科事典マイペディア 「ソブリンリスク」の意味・わかりやすい解説
ソブリンリスク
→関連項目IMF|イギリス|イタリア|欧州基金|欧州金融安定ファシリティ|欧州債務問題|オランダ|格付け会社|キャメロン|ギリシア|G20|スペイン|世界金融危機|通貨危機|デンマーク|ドイツ|野田佳彦内閣|反格差社会運動|ハンガリー|フランス|ベルギー|ベルルスコーニ|メルケル|モンティ|ヨーロッパ中央銀行制度|ヨーロッパ連合|ラガルド
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報
少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新