ソンミン(英語表記)Sungmin

現代外国人名録2016 「ソンミン」の解説

ソンミン
Sungmin

職業・肩書
歌手,俳優

国籍
韓国

生年月日
1986年1月1日

本名
イ ソンミン

グループ名
グループ名=SUPER JUNIOR(スーパージュニア)

学歴
明和大学映画ミュージカル学科

経歴
2005年イトゥク、ヒチョル、ハンギョン、イェソン、カンイン、ウニョク、ドンヘ、シウォン、リョウク、キボム、シンドンの12人で男性アイドルグループ・SUPER JUNIORを結成してデビュー。2006年キュヒョンが加入して13人組となる。現在はハンギョン、カンイン、キボムを除く10人で活動する。2009年、2010年の2年連続でアルバム売り上げ1位となり、2011年リリースのアルバム「Mr.Simple」も韓国内でこの年発売されたアルバム売り上げ1位を記録。アジア全域で高い人気を誇り、台湾の韓国音楽チャートで「美人(BONAMANA)」が1年以上1位を維持した。2008年からたびたび日本各地でコンサートを開催。SUPER JUNIOR-K.R.Y.、SUPER JUNIOR-T、SUPER JUNIOR-Mなどのユニット活動や個人活動も多い。また、2005年にテレビドラマ「姉妹の海」で俳優活動もスタート。2009年以降はミュージカルでも活躍。他の出演作にドラマ「プレジデント」(2010年)、映画「花美男(イケメン)連続テロ事件」(2007年)、「スーパーショー3」(2011年)、「スーパーショー4」(2013年)、ミュージカル「ホン・ギルドン」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android