タイタン(その他表記)Titan

翻訳|Titan

デジタル大辞泉 「タイタン」の意味・読み・例文・類語

タイタン(Titan)

ギリシャ神話巨人神族ティタン英語名。
土星の第6衛星。1655年にホイヘンスが発見。名は由来。土星系で最大で、太陽系の全衛星でもガニメデに次ぐ。窒素主成分とする濃密な大気から液体メタンの雨が降り、メタンの川や湖も存在する。直径は約5150キロ(地球のおよそ0.4倍)。平均表面温度はセ氏マイナス180度。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「タイタン」の意味・読み・例文・類語

タイタン

  1. ( [英語] Titan ) =チタン[ 一 ][ 一 ]

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「タイタン」の意味・わかりやすい解説

タイタン

米空軍のICBM大陸間弾道ミサイル)。I型退役。II型は一部現用のもので,液体推進剤ロケット2段,慣性誘導,大型核弾頭を付け,最大射程1万5000km,推進剤充填(じゅうてん)後地下格納,発射時は地上に出す。ジェミニ計画にも使用される。ほかに固体推進剤ブースターを付けたIIIC型があり,これは宇宙用に使用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タイタン」の意味・わかりやすい解説

タイタン
Titan

1960年代に導入されたアメリカの大型ICBM (大陸間弾道ミサイル) 。I型,II型,III型があったが,80年代に退役した。タイタン II型は射程1万 5000km,全長 31.4m,直径 3.04m,発射重量約 150t。貯蔵可能な液体燃料を使用,9Mtの弾頭を装備する2段式ロケット。相手の第1撃に対する防御と強い報復手段とするために,すべて地下基地から発射される。なお,III型は宇宙開発に使用された。

タイタン

「ティタン」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「タイタン」の意味・わかりやすい解説

タイタン

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「タイタン」の解説

タイタン

ロールプレイングゲームファイナルファンタジー」シリーズに登場する召喚獣大地を操る巨人。初登場は1990年の「ファイナルファンタジーIII」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タイタン」の意味・わかりやすい解説

タイタン(ギリシア神話)
たいたん

ティタン


タイタン(土星の衛星)
たいたん

チタン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のタイタンの言及

【チタン】より

…土星の第VI衛星。タイタンともいう。1655年,オランダのC.ホイヘンスによって発見された。…

【ティタン】より

…ギリシア神話で,オリュンポス神以前の巨人族の神。タイタンはその英語読み。通例,オケアノス,コイオス,クレイオス,ヒュペリオン,イアペトス,クロノスの6柱の男神とテイア,レア,テミス(〈掟〉),ムネモシュネ(〈記憶〉),フォイベ,テテュスの6柱の女神をいい,いずれもウラノス(〈天〉)とガイア(〈地〉)の子。…

※「タイタン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android