タインマウス(英語表記)Tynemouth

デジタル大辞泉 「タインマウス」の意味・読み・例文・類語

タインマウス(Tynemouth)

英国イングランド北東部の都市ニューカッスル近郊の町。北海に注ぐタイン川河口に位置し、海岸保養地として知られる。11世紀創建のベネディクト派の修道院跡や、中世に建てられたタインマウス城がある。タインマス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タインマウス」の意味・わかりやすい解説

タインマウス
Tynemouth

イギリスイングランド北東部,タイン・ウィア地域北東部,ノースタインサイド地区の町。ニューカッスルアポンタイン東北東約 10km,北海に面する港町で,タイン川河口の北岸に位置する。漁業,船舶修理が盛んなほか,第2次世界大戦後建設されたウェストチャートン工業団地があり,家具,繊維,ガラスなどの軽工業が行なわれる。ニューカッスルアポンタインの郊外住宅地であるとともに,海浜保養地でもある。河口の岬には要塞化された大修道院の廃虚がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android