ターシュクルガーン(塔什庫爾干)タジク(塔吉克)自治県(読み)ターシュクルガーンタジク(英語表記)Taxkorgan Tajik

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ターシュクルガーン(塔什庫爾干)タジク(塔吉克)〔自治県〕
ターシュクルガーンタジク
Taxkorgan Tajik

中国西北地方,シンチヤン (新疆) ウイグル (維吾爾) 自治区南西部,カシュガル (喀什 噶爾) 地区の県。パミール高原クンルン (崑崙) 山脈,カラコルム山脈の集る高山地帯で,ヤールカンド (葉爾羌) 川の上流が流れる。住民の 80%以上がタジク族で,ウシヒツジヤギの移牧を主業とし,谷間でハダカムギエンドウを栽培する。言語はイラン語に近いが,ウイグル文字を使用する。ミンタカ峠を越えてタリム (塔里木) 盆地とインド亜大陸のカシミール地方を結ぶ古くからの通商路が通る。人口2万 4626 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android