チレント(英語表記)Cilento

デジタル大辞泉 「チレント」の意味・読み・例文・類語

チレント(Cilento)

イタリア南部、カンパニア州の地域名の一。同州南部、サレルノ以南のティレニア海沿いの海岸部を指す。複雑な海岸線が織り成す自然景観で知られ、アグローポリ、バッロ‐デッラ‐ルカーニア、サプリなどの町がある。内陸部のディアノ渓谷と合わせてチレントディアノ渓谷国立公園に指定され、また1998年には「パエストゥムベリアの古代遺跡群を含むチレントディアノ渓谷国立公園とパドゥーラのカルトジオ修道院」として世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android