ツーバイフォー工法(2×4工法)(読み)ツーバイフォーコウホウ

リフォーム用語集 の解説

ツーバイフォー工法(2×4工法)

下枠・縦枠・上枠などの構造主要部分が、2インチ×4インチサイズをはじめとする規格品の構造用製材(ディメンションランバー)で構成されることから名付けられた工法。日本で定められた名称は木造枠組壁構法。高度な技術を必要とせず、人件費および工期を抑えることができる。また、耐震性・耐風性・耐火性・断熱性・気密性・防音性などの良さが評価され、近年シェアを伸ばしつつある工法。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android