テストケース

デジタル大辞泉 「テストケース」の意味・読み・例文・類語

テスト‐ケース(test case)

先例とするため、試験的に行ってみる事柄。「テストケースとして行ってみる」
他の事件判例となるべき訴訟事件
コンピューターシステム開発において、システムが意図した通りに動作するかを検証するためのテスト。さまざまな実行条件手順における、想定される入力結果組み合わせからなる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「テストケース」の意味・読み・例文・類語

テスト‐ケース

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] test case )
  2. 判例となる訴訟事件。
    1. [初出の実例]「裁判所も検事も被告も文壇も出版界も、これをテスト・ケースとして大いに力こぶを入れているが」(出典:伊藤整氏の生活と意見(1951‐52)〈伊藤整〉三)
  3. 試験的に行なわれる事柄。試験台
    1. [初出の実例]「梢やあさにとっては、こんどの悠起枝の縁談は彼女等自身にも、幸福になり得る可能性があるか、どうかのテスト・ケース…だということになる」(出典:君の名は(1952‐54)〈菊田一夫〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「テストケース」の解説

テストケース

プログラミングが終了したシステムのテストを行うために、あらゆる場合を想定して作成された、テストの項目や条件のこと。モジュール単体テスト結合テストなど、すべてのテストはテストケースもと計画が立てられる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android