デスクトップパターン(読み)ですくとっぷぱたーん

ASCII.jpデジタル用語辞典 「デスクトップパターン」の解説

デスクトップパターン

デスクトップ上で小さなパターン画像をタイル状に敷き詰めて表示される模様。あらかじめ用意されている数種類のパターンを切り替えて表示できる他、ユーザーが任意のパターンを登録することもできる。パターンとして登録できる画像は、128ドット×128ドットまでのPICT形式の画像。MacOS 9まで搭載されていたが、MacOS Xからは廃止され、デスクトップの背景に設定できるのは、デスクトップピクチャのみになった。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android