デュアルホーミング(読み)でゅあるほーみんぐ

デジタル大辞泉 「デュアルホーミング」の意味・読み・例文・類語

デュアル‐ホーミング(dual homing)

コンピューターネットワークにおいて、ゲートウエー二重化して信頼性を高める手法一方メーン(主)、もう一方をバックアップ複製)として用意し、障害が生じた際に切り替える。三つ以上の多重化マルチホーミングという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「デュアルホーミング」の解説

デュアルホーミング

ネットワーク接続ポートを二重化した形態のこと。2つのポートをそれぞれ別の接続装置に接続し、ネットワークの障害によって一方のポートが使用できなくなったときに、もう一方のポートに切り替えて、障害の影響を出さないようにする。LANの接続の信頼性を高めるために利用される方法

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android