デュプレシ=ベルトー(その他表記)Duplessis-Bertaux, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュプレシ=ベルトー」の意味・わかりやすい解説

デュプレシ=ベルトー
Duplessis-Bertaux, Jean

[生]1747. パリ
[没]1819. パリ
フランスの版画家,画家。 J.ビアンに学び,J.カロに私淑する。フランス革命,共和制,ナポレオン時代の貴重な歴史的資料となる数百もの小版画を残し,当時「現代のカロ」といわれた。ラ・フェール美術館に風景画が1点ある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む