世界大百科事典 第2版 「デュプレックス」の意味・わかりやすい解説
デュプレックス【Joseph François Dupleix】
フランス東インド会社のインドでの貿易拠点であったポンディシェリーの総督として,イギリスとの植民地抗争を推進した。彼がシャンデルナゴルの長官からポンディシェリーの総督の地位に就いた1741年当時の南インドは,さまざまな政治勢力が対立抗争し合う混乱した政治状況下にあった。フランスと,拠点をマドラスに置くイギリスは,いちおう中立的位置を保っていたが,44年にヨーロッパでの英仏交戦のニュースが伝わるにおよび,両者の軍事的衝突がインドを舞台に始まることとなった(カルナータカ戦争)。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報