百科事典マイペディア 「トランセンデンタリズム」の意味・わかりやすい解説
トランセンデンタリズム
→関連項目草の葉|フラー
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
1830年代から50年代にかけて,アメリカでエマソンらニューイングランド知識人によって唱えられた思想。彼らはユニテリアン教派の理性重視に飽き足らず,真理を把握する人間の直感の力を強調した。彼らは人間の能力に楽観的であり,精神的自由の抑圧に反対し,奴隷制廃止などの社会問題にも積極的に発言した。トランセンデンタリズムの名は,人間の本性には経験を「超越」する要素があるというカント哲学の影響を受けて,「超越」という語からとられた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…現に《自然》の語る世界像は無限の奥行きに恵まれ,不断にかなたへ向かって現在を超えつづけていく。エマソンの思想がトランセンデンタリズム(超越主義)と呼ばれるゆえんである。世界のこの自己〈超越〉は一瞬も停止することがなく,こうして限りない奥行きを得た広がりがそのまま〈人間精神の比喩〉だとされる。…
…この近郊のアスコナもユングなどが集ったエラノス会議の開催地として知られる)などを代表とするヨーロッパでの共同体建設,ならびにタゴールやオーロビンドSri Aurobindo(1872‐1950)をはじめとするインドでのそれ,さらにまたアメリカ各地のユートピア建設へと結びついた。トランセンデンタリズムもそうした神秘主義運動の一形態と考えられるし,日本の白樺派の主導による〈新しき村〉運動なども,上記の全世界的な動向と無縁ではない。 神秘主義は現代に至って,哲学,心理学や宗教学,美学などとの関連で新しい意味をにないはじめた。…
※「トランセンデンタリズム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新