ドイツ国家人民党(DNVP)(英語表記)Deutschnationale Volkspartei

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

ドイツ国家人民党(DNVP)(ドイツこっかじんみんとう)
Deutschnationale Volkspartei

ドイツ革命直後従来のドイツ保守党やプロテスタント系の右翼勢力を糾合してつくられた国粋的帝政派の政党。ヴァイマル共和政とその履行政策終始反対したが,一時的には第1党となり(1924年),また,政権にも加わった(25年,27~28年)。1928年以後党首であったフーゲンベルクナチスと協力し,その政権獲得を助けたが,33年6月,党はみずから解散した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android