ドーウェル(英語表記)Dowell, Anthony James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドーウェル」の意味・わかりやすい解説

ドーウェル
Dowell, Anthony James

[生]1943.2.16. ロンドン
イギリスの舞踊家。ロイヤル・バレエ学校卒業後,1961年ロイヤル・バレエ団に入り,K.マクミランの『ロミオとジュリエット』のロミオ,F.アシュトンの『ザ・ドリーム』のオベロンなどを演じた。禁欲的とも思えるほどスタイルを重要視する完全主義者として知られる。映画バレンチノ』 (1977) ではニジンスキー役を演じた。 78~80年アメリカン・バレエ・シアターで N.マカロワのパートナーとして踊り,86年ロイヤル・バレエの芸術監督就任

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android