ナゴールダルガー寺院(読み)ナゴールダルガージイン

デジタル大辞泉 「ナゴールダルガー寺院」の意味・読み・例文・類語

ナゴールダルガー‐じいん〔‐ジヰン〕【ナゴールダルガー寺院】

Nagor Durgha Shrineシンガポール、市街中心部の中華街にあるイスラム寺院。1830年に南インド出身のイスラム教徒により建造。古代ギリシャのドリス様式を思わせる、中央が膨らみを帯びた円柱や、ヒンズー教寺院のような多重の塔を取り入れた、独特の建築様式になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む