ニコラスモンサラット(その他表記)Nicholas Monsarrat

20世紀西洋人名事典 「ニコラスモンサラット」の解説

ニコラス モンサラット
Nicholas Monsarrat


1905 -
英国小説家
第二次大戦中英国海軍に参加し、その体験から「三隻のコルベット艦」(1942〜44年)、「怒りの海」(’51年)で英国海軍の活躍を描いた。又’64年発表の「スミスジョーンズ」では英米の原水爆情報をロシアに流し、それが発覚しロシアに亡命した実在の二人の英国外交官の活動を描いた。他の作品に「1日の勤務」(’64年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む