ニュートンの万有引力の法則(英語表記)Newton's law of gravitation

法則の辞典 の解説

ニュートンの万有引力の法則【Newton's law of gravitation】

距離 r だけ離れた二つ質点質量 m1m2)の間に働く引力

で与えられる.ここの比例定数 G を「万有引力定数」または「重力定数」といい,その値は,6.6720×10-28(dyne・cm2/g2)=6.6720×10-11(Nm2/kg2)である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

咽頭結膜熱

アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...

咽頭結膜熱の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android