ヌーシャテル州(読み)ヌーシャテル(その他表記)Neuchâtel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌーシャテル州」の意味・わかりやすい解説

ヌーシャテル〔州〕
ヌーシャテル
Neuchâtel

ドイツ語ではノイエンブルク Neuenburg。スイス西部の州。州都ヌーシャテル。住民の約8割はプロテスタントで,フランス語を話す。フランス国境に接し,州域の大部分はジュラ山地にあり,東部ヌーシャテル湖が占める。森林が広いが,低地には牧草地,農耕地,ブドウ畑などが展開し,ヌーシャテル湖岸は有数のワイン産地。また,ラショードフォンなど山地の都市で 18世紀初頭に始った時計製造業にも特色がある。面積 797km2人口 16万 609 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む