ハシメサウド(英語表記)Hassi Messaoud

デジタル大辞泉 「ハシメサウド」の意味・読み・例文・類語

ハシ‐メサウド(Hassi-Messaoud)

ハッシメサウド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハシメサウド」の意味・わかりやすい解説

ハシメサウド
Hassi Messaoud

アルジェリア東部,トゥグールト南方約 160km,東部大砂漠にある石油基地。周辺にある油田群を含めてハウドエルハムラ Haud el Hamraと呼ばれる。かつては遊牧民水飲み場であったが,1956年に石油が発見されて以来急速に発展。アルジェリア系とフランス系の2つの石油会社が開発にあたり,小規模の精油所もあるが,大半原油のままパイプラインで地中海沿岸のベジャイアアルズウに送られ,一部は 81年に完成した海底パイプラインシチリア島へ送られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android