ハンガー・システム

流通用語辞典 「ハンガー・システム」の解説

ハンガー・システム

繊維2次製品農地紳士服、婦人子供服のユニット・ロード・システムとしてハンガー・システムが知られている。商品をハンガーにつるし、そのまま台車につり下げて台車ごと荷役、輸送し、保管レールにハンガーごと吊して行うシステム。陳列もハンガーごと。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む